11月5日(日)は喫茶はなのきでマルシェを行います!
皆さん是非遊びに来てください!!
DETROIT&KANAKO BROOKS
日時:2023年6月17日(土) 開場:18:20 開演;19:00
開場:カフェ・アクアサイド
入場料:3,500円(ライブチャージ2,500円+飲食代1,000円)
大人気の昭和コーラス隊
セブンピーナッツLIVE
〇日時:2023年6月11日(日) 開場13:00 開演14:00
場所:カフェ・アクアサイド
出演:ウクレレ3人組・八朔さん
木戸銭:1000円(フリードリンク制+おつまみ付き)ビールやお酒。ソフトドリンク。
気候変動が激しくなってきています。
これは、地球が悲鳴を上げているんです!!
地球温暖化を食い止めるために、みんなで何ができるか考えてみませんか?
みんなで、地球の救世主になろう!
〇日時:令和4年11月27日(日) 午後2時から(90分程度)
〇場所:千秋町出張所 大会議室
〇対象:小学校4年生~6年生
〇参加費用:150円(教材代金)
〇申込:①氏名 ②学校名 ③学年 ④メールアドレス を記載して、「ホームページの問い合わせ」またはFAX(0586-77-0150)で申し込み
〇締め切り:令和4年11月21日(月)まで
やはり強い!
「イタスパテイオー」 108食!
1か月で3桁に行くとは。やはり看板メニュー!
そして続くは・・
「焼きソバクシンオー」 94食!
イタスパテイオーに大差かと思いきや、射程圏内につけています!
他の麺バーの躍進にも期待です!
皆さんもぜひお召し上がりください!(^^)!
「ボーノ・ステークス」スタート!
初日に爆発的なスタートダッシュを見せたのが・・
「焼きソバクシンオー」
驚異の13食!!調理場の料理長も大慌て(汗)
あまりにも衝撃的なスタートだったので速報を入れさせていただきました!
今後の展開はいかに!!
皆様のご来店を心からお待ちしております。
3か月にわたる集計の結果、とうとう順位が確定しました!!さて、栄えある第1位は!!!
〇味噌カツ丼。103食
今季デビューの新メニューが堂々の1位!はなのき自家製の味噌と卵のマリアージュが大人気!
そして第2位は!!!
〇カツカレー。87食
前半は、少し伸び悩みましたが、夏場の暑さにはカレーが大人気!
以下の順位はこの通りです。
〇カツ丼 57食
〇黄金のソースかつ重 24食
〇味噌カツ定食 22食
〇カツサンド 18食
皆さんの予想はいかがでしたでしょうか?
9月からは、新しいランキングを取りたいと思っています!題して・・・
「ヌードル杯 ボーノ・ステークス」
詳細は後ほど!!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!!
「中部地方ESD活動支援センター」から
地域づくりのための気候変動教育 学び合いの場①②&実践セミナー
の案内がありました。
〇学び合いの場①
2022年8月25日(木)16:00~18:00
「気候危機に立ち向かう地域や市民のありかたを考える」
※オンライン開催
〇学び合いの場②
2022年9月1日(木) 16:00~18:00
「気候危機問題からSDGs地域づくり・人づくりを考える」
※オンライン開催
〇実践セミナー
2022年11月25日(金) 13:30~16:00
「脱炭素のまちづくり人づくりワークショップ」
※現地&オンライン中継
地球温暖化対策にご興味のある方など、ぜひ参加されてはいかがですか?
ファンキーも参加したいと思います!(^^)!
お申し込みは、チラシ画像をご確認ください!(^^)!
劇団シンデレラが、環境大臣賞受賞の報告に一宮市長へ表敬訪問の内容を、中日新聞に掲載されています!
座長の「フローレスともこ」が、長年にわたり活動してきた事を評価されました!
これからも活動し続ける劇団シンデレラの応援をよろしくお願いします!
劇団シンデレラのホームページ
ファンキーが、小学生(概ね4年生~6年生)を対象に、ストップ温暖化教室をします!
〇日時 令和4年8月 7日(日) 午後2時から(60分程度)
8月14日(日) 午後2時から(90分程度)
〇場所 千秋町出張所 大会議室
〇対象 小学校4年生~6年生で2回とも参加できる方
〇募集人数 20名程度
〇教材費用 150円
〇申込み ①参加者氏名 ②学校名 ③学年 ④メールアドレス ⑤保護者同席の有無 を以下の方法でお申し込みください。
・ホームページの「お問い合わせ」に必要事項を入力して申込み
・FAX:0586-77-0150へ必要事項を記入して申込み
〇締切り 令和4年8月1日(月)まで
〇その他 保護者の方の同席も可能です
新型コロナウイルス感染予防の関係で中止になる場合があります。
地球温暖化の話と、キリングループの「環境マークプログラム」教材を使って環境マークの勉強を一緒にしませんか?夏休みの自由研究にもぜひどうぞ!
喫茶はなのきが、中日新聞WEBサイト「みんなのお酢活」プロジェクトに、協力喫茶店として掲載していただきました!(^^)!マスターの満面の笑みが掲載されています!(^^)!
そして、一押しメニューで
〇「黄金のソースかつ重」 900円
も取り上げていただきました!(^^)!みなさん、ぜひご賞味あれ!
〇中日新聞「みんなのお酢活」プロジェクト
https://www.chunichi.co.jp/k/mizkanosup_2
FMいちのみやの「モーニングi」の「連区23」というコーナーに出演させていただきます!(^^)!
時間は、AM9:00頃です!(^^)!
みなさん、お時間があればぜひお聞きください!(^^)!
6月12日(日)
江南市民文化会館で
マルシェ「犬山線ふれんず」が開催されます!
出展数が「100店」という大規模マルシェ!
そして、もう一つの目玉は・・
ミュージカル「レディマドンナ」スカウトキャラバン!
輝く女性たちによる、輝きたい女性を導くミュージカル!
自分の人生の主役は自分自身!
ぜひあなたもミュージカルに参加してみませんか?
みなさん、ぜひお越しください!!
#マルシェ
#犬山線ふれんず
#レディマドンナ
#ありがとう
#ファンキー健一
#ハピネスレインボー
#笑顔届け隊
#喫茶はなのき